DEATH NOTE 第2話
![]() | DEATH NOTE 2 大場つぐみ、 他 (2007/01/24) バップ |
第2話からL登場しましたね☆映画版よりもメチャクチャいいッス!
このL独特のキレてる雰囲気が素敵だと思います。
まだまだ本格的な登場では無かったから、何とも言えないけど
この二人の直接対決が早く見てみたかったりします。
声が山口勝平さんだから、あまり想像できなかったんですけど
実際聞いてみたらコナンの工藤新一そのものでした(;・∀・)
でも、あのLの姿と声が何となしにマッチしてるので、自分的には文句ナシです☆
今回から「キラ様」と呼ばれる事になりつつあるライト。
やっぱりキラは『killer』から来てるのね…自分もライトの感想に同感しますw
段々、ライトがいい意味で狂ってきてる様を見て
空恐ろしさを覚えてしまいます(゚Д゚;)
特に偽者Lをデスノートで殺した時のライトの目が
一瞬大きく開いた時なんかもう…。
自分の思い通りの世界に近付いてきてる様を見て
快感やら快楽、そして興奮した時に出る顔つきになってたし。
映画版よりも冷酷な匂いが漂ってきてます。
しかも、頭脳明晰で完璧主義。ケアレスミスは絶対に許さない人間。
秘密主義者で人の気持ちを本気で分かろうとはしないんだろうなぁ(´ヘ`;)
関係ない話になるんだけど
正直言うと…こんな人間とは友達にもなりたくないし、恋人にもしたくないネw
(いくら向こうから「付き合ってくれ!」とせがまれても、だ)
こういったタイプの人間だと、女性の付き合いはスマートなんだけど
いざ結婚すると、奥さんに構う事無く仮面夫婦を長年させられる事になるんじゃないかな。
しかも、本当はマニアックなムッツリスケベさんで
普通のプレイじゃ満足できない貪欲探究心旺盛だったりして~w♪
「俺の経歴にキズが付かない様に、離婚届は出さずに別居の方が都合がいい」
なんて言われるんじゃないかと思うのよ。
で、知らない間に偽装工作やら会社の内部告発とかして
自分では手を汚さずに他の人間に罪を着させて、自分は安穏と過ごす…
あぁ、こういった姿が目に浮かびそうだよ(´ヘ`;)
ただ、現時点でのライトの場合は精神的な幼稚さと心の動揺を
一瞬でも持ち合わせてた部分が垣間見えた様な気がします。
Lに一枚上手な所を見せ付けられた時に見せる、子供じみた悔しがり方とか
自分の事を『救世主』とか『神』とか『正義』と言ってのけるのは、
特に世間知らずの人間に多い傾向なんだよね。(キツイ言い方だけど…)
最後の最後で…
「所詮口先だけの童貞坊や」
と言われない様に、とにかくライト頑張れ!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー!
「俺が…」
「私が…」
「正義だ!!」
カブトのキャッチコピーですかそうですか。←『俺が正義だ』
(でもデスノの方が色々と先なのよね)
テーマ : DEATH NOTE
ジャンル : アニメ・コミック